利用者の投稿記録
出典: くみこみックス
(最新 | 最古) (前 50)(次 50)(20 | 50 | 100 | 250 | 500)を見る
- 2009年1月29日 (木) 02:22 (履歴) (差分) 差動信号
- 2009年1月29日 (木) 02:22 (履歴) (差分) 外部メモリ・インターフェース (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:21 (履歴) (差分) 固定小数点演算 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:21 (履歴) (差分) 回路図 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:21 (履歴) (差分) 同期設計 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:20 (履歴) (差分) 同時スイッチング (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:20 (履歴) (差分) 同時スイッチング
- 2009年1月29日 (木) 02:19 (履歴) (差分) 千鳥配列
- 2009年1月29日 (木) 02:19 (履歴) (差分) 動作周波数 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:19 (履歴) (差分) 割り込み
- 2009年1月29日 (木) 02:18 (履歴) (差分) 初期化シーケンス (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:18 (履歴) (差分) 再構成可能コンピューティング (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:17 (履歴) (差分) 保護回路 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:17 (履歴) (差分) 例外処理
- 2009年1月29日 (木) 02:16 (履歴) (差分) 伝播遅延時間 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:16 (履歴) (差分) 仕様策定 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:16 (履歴) (差分) 乗算器 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:15 (履歴) (差分) 丸め処理 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:15 (履歴) (差分) ブール代数 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:14 (履歴) (差分) ブート・ローダ (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:14 (履歴) (差分) ドングル (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:14 (履歴) (差分) ドライブ強度 (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:13 (履歴) (差分) ひずみシリコン (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:13 (履歴) (差分) しきい値電圧
- 2009年1月29日 (木) 02:12 (履歴) (差分) ジャンクション温度
- 2009年1月29日 (木) 02:11 (履歴) (差分) ジッタ
- 2009年1月29日 (木) 02:11 (履歴) (差分) ゲート・レベル
- 2009年1月29日 (木) 02:11 (履歴) (差分) ゲートアレイ
- 2009年1月29日 (木) 02:10 (履歴) (差分) グローバル配線
- 2009年1月29日 (木) 02:10 (履歴) (差分) グルー・ロジック (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:10 (履歴) (差分) グラウンド・バウンス
- 2009年1月29日 (木) 02:09 (履歴) (差分) ギガビットEthernet (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:05 (履歴) (差分) 割り込み
- 2009年1月29日 (木) 02:04 (履歴) (差分) N ワイヤ・ボンディング (新しいページ: 'ワイヤ・ボンディング 【Wire Bonding】 半導体チップの電極部とリードフレーム,基板上の導体などを細いワイヤを用いて接続す...')
- 2009年1月29日 (木) 02:04 (履歴) (差分) N ワイヤードOR (新しいページ: 'ワイヤードOR【Wired OR】 複数の出力信号を結線して作るOR論理をワイヤードORと呼びます(図51).出力値が“L”またはハイ・イ...')
- 2009年1月29日 (木) 02:03 (履歴) (差分) N ワースト・ケース (新しいページ: 'ワースト・ケース 【Worst-case】 設計した回路のタイミング検証などで,最も性能の悪い場合の条件をいいます. <br> <br> 【出典...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:03 (履歴) (差分) N 論理ブロック (新しいページ: '論理ブロック(ろんりブロック) 【Logic Block】 論理を構成する回路ブロックを指す言葉です.CPLDではマクロセルが論理ブロッ...')
- 2009年1月29日 (木) 02:03 (履歴) (差分) N 論理合成 (新しいページ: '論理合成(ろんりごうせい) 【Logic Synthesis】 VHDLやVerilog HDLなどのハードウェア記述言語で書かれたRTL(Register Transfer Level)のソ...')
- 2009年1月29日 (木) 02:02 (履歴) (差分) N ロジック・アナライザ (新しいページ: 'ロジック・アナライザ 【Logic Analyzer】 回路の挙動を検査するために,実際に信号線の論理レベルを記録するための機器です.か...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:02 (履歴) (差分) N ローパス・フィルタ (新しいページ: 'ローパス・フィルタ 【Low-pass Filter】 入力信号の低い周波数成分だけを取り出すフィルタ回路のことです.抵抗やコンデンサな...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:02 (履歴) (差分) N ローカル配線 (新しいページ: 'ローカル配線(ローカルはいせん) 【Local Routing】 一般には,回路ブロック内などを結ぶ比較的短距離の配線をローカル(局所...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:01 (履歴) (差分) N ロイヤリティ (新しいページ: 'ロイヤリティ 【Royalty】 使用する個数に応じて料金が発生する契約形態です.FPGAにIPコアを実装した場合,その実装個数に応じ...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:01 (履歴) (差分) N レベル変換回路 (新しいページ: 'レベル変換回路(レベルへんかんかいろ) 【Level Converter】 I/O規格を変換する際に利用する回路です.I/O規格の異なる入力と出...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:01 (履歴) (差分) N レベリング (新しいページ: 'レベリング 【Leveling】 高速データ転送によって生じるデータのスキューを補正する技術のことで,特にDDR3 DIMMとの間のデータ交...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 02:01 (履歴) (差分) レジスタ・ファイル
- 2009年1月29日 (木) 02:00 (履歴) (差分) N レジスタ・インターフェース (新しいページ: 'レジスタ・インターフェース 【Register Interface】 主にCPUなどを構成する場合に,CPUの内部レジスタに情報を保持し,必要に応じ...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 01:59 (履歴) (差分) N レイテンシ (新しいページ: 'レイテンシ 【Latency】 単位データを交換するために要する時間をいいます.例えばメモリからデータを読み出すとき,読み出し...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 01:59 (履歴) (差分) 例外処理
- 2009年1月29日 (木) 01:58 (履歴) (差分) N リンカ・スクリプト (新しいページ: 'リンカ・スクリプト 【Linker Script】 リンカで複数のオブジェクトを連結してソフトウェアの実行オブジェクトを生成する際に必要...') (最新)
- 2009年1月29日 (木) 01:58 (履歴) (差分) N リモート・アップデート (新しいページ: 'リモート・アップデート 【Remote Update】 Altera社などのFPGAがサポートしているコンフィグレーション方法の一つです.例えばFPGA...') (最新)