利用者の投稿記録

出典: くみこみックス

投稿履歴の検索 
 

(最新 | 最古) ()()(20 | 50 | 100 | 250 | 500)を見る

  • 2009年1月22日 (木) 02:44 (履歴) (差分) N SDLC(新しいページ: 'SDLC(Synchronous Data Link Control)  同期データ・リンク制御手順(Synchronous Data Link Control)の略です.同期式シリアル・データ通信の...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:43 (履歴) (差分) N RTL(新しいページ: 'RTL(Registor Transfer Level)  レジスタ・トランスファ・レベルの略です.有限ステート・マシン(FSM)は,ステートを保持するレジ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:42 (履歴) (差分) N RTC(新しいページ: 'RTC(Real-time Clock)  リアルタイム・クロックの略です.この場合のリアルタイムとは,1秒,2秒,…という現実の時間のことです...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:41 (履歴) (差分) RS-232-C
  • 2009年1月22日 (木) 02:41 (履歴) (差分) N RS-232-C(新しいページ: ' 古くから用いられているシリアル・インターフェースの規格です.もともとはデータ端末をモデムに接続して,電話回線経由の...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:40 (履歴) (差分) N Rotate Right(新しいページ: ' 右ローテートを実行します.右シフトを行い右端から出た各ビットは左側に挿入されます. <br> <br> 【出典】Interface編集部 編;...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:39 (履歴) (差分) N ROM(新しいページ: 'ROM(Read Only Memory)  リード・オンリ・メモリの略です.デバイス製造時に所定のデータで製造し,書き込みがまったくできない...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:39 (履歴) (差分) N RISC(新しいページ: 'RISC(Reduced Instruction Set Computer)  縮小命令セット・コンピュータの略です.マイクロプロセッサのアーキテクチャの一つです.制...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:38 (履歴) (差分) N Red Hat RedBoot(新しいページ: ' 米国Red Hat社が提供しているオープン・ソースのファームウェア開発ツールです.ブートローダ,通信,フラッシュ・メモリ管理...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:37 (履歴) (差分) N RealView ICE(新しいページ: ' RealView ICEは,ARM最先端の実行制御ハードウェア・ユニットです.高度なシステムオンチップ(SOC)や大規模なソフトウェア・イ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:37 (履歴) (差分) N RealViewaトレース(新しいページ: ' RealViewトレースは,命令とデータをリアルタイムで非侵襲にトレースし,性能解析のためのプロファイリングを実行します.RealVi...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:36 (履歴) (差分) N RealView System Generator(新しいページ: ' RealView System Generatorは,開発者が自分で,ARMプロセッサを中心としてソフトウェア・アプリケーション開発のための超高速システ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:36 (履歴) (差分) N RealView Profiler(新しいページ: ' RealView Profilerは,最大250 MHzの周波数で動作しつつ,ほぼ時間制限なく,組み込みソフトウェアの性能を影響せずに解析できる製...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:35 (履歴) (差分) N RealView Model Library(新しいページ: ' RealView Model Libraryは,アーキテクチャ定義からレジスタ転送レベル(RTL)検証まで,SOC設計プロセス全体に対応する各種のプログ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:34 (履歴) (差分) N RealView ESL API:ESLツール/モデル対応インタフェース(新しいページ: 'RealView ESL API:ESLツール/モデル対応インタフェース(モデルたいおうインタフェース)  SystemCシミュレーション・インタフェー...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:33 (履歴) (差分) N RealView Development Suite 3.1 Professional(新しいページ: ' RealViewコード生成ツールと市場をリードするRealView Profilerを組み込んでいるため,高性能と最適なコード・サイズを備えたアプリ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:32 (履歴) (差分) N RealView Development Suite 3.1(新しいページ: ' すべてのARMプロセッサとARMデバッグ・テクノロジーに対応する総合的なエンドツーエンドのソフトウェア開発ソリューションで...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:32 (履歴) (差分) N RealView Core Generator(新しいページ: ' RealView Core Generatorは,プロセッサおよびプロセッサ・サブシステムのモデル化と解析に対応する総合的な環境です.C言語に似た...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:31 (履歴) (差分) N Push演算(新しいページ: 'push演算(pushえんざん)  pushは一般にレジスタにあるデータをスタックの最も上の位置に保存し,スタック・ポインタを次に移動...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:28 (履歴) (差分) N PTCB(新しいページ: 'PTCB(Page Table Control Block)  ページ・テーブル制御ブロックの略です.ページ・テーブルは仮想メモリ上の専用領域として確保さ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:27 (履歴) (差分) N PT(新しいページ: 'PT(Page Table)  ページ・テーブルの略です.仮想メモリを物理メモリに変換するのに必要なページ・テーブル・エントリ(PTE)を...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:26 (履歴) (差分) N PSU(新しいページ: 'PSU(Power Supply Unit)  電子機器の動作に必要な電源を供給するための装置です. <br> <br> 【出典】Interface編集部 編;組み込み技術...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:26 (履歴) (差分) PSR
  • 2009年1月22日 (木) 02:25 (履歴) (差分) N PSR(新しいページ: 'PSR(Program Status Register) プログラム・ステータス・レジスタの略です.命令実行後の状態を保持する記憶素子です.CPSR,またはS...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:25 (履歴) (差分) Pop演算
  • 2009年1月22日 (木) 02:24 (履歴) (差分) Pop演算
  • 2009年1月22日 (木) 02:24 (履歴) (差分) Pop演算
  • 2009年1月22日 (木) 02:23 (履歴) (差分) N Pop演算(新しいページ: ' popは一般にスタックの最も上にあるデータをレジスタに取り出し,スタック・ポインタを次に移動することを指します.CISCプロ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:22 (履歴) (差分) N PMOS(新しいページ: ' PチャネルMOSFETの略です.ごく初期のLSIでは,PMOSだけで構成されたPMOS LSIも用いられていました.その後,NMOS(NチャネルMOSFET)...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:20 (履歴) (差分) N PCI(新しいページ: 'PCI(Peripheral Components Interconnect)  パソコン,ワークステーション,サーバなどで最も広く用いられているバスの規格です.ただ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:19 (履歴) (差分) N PCB(新しいページ: 'PCB(Process Control Block)  プログラム制御ブロックの略です.複数のソフトウェア・プロセスをサポートしているソフトウェア・シ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:18 (履歴) (差分) N PC(新しいページ: 'PC(Program Counter)  プログラ・ムカウンタの略です.プロセッサが次に実行すべき命令のアドレスを保持するレジスタです.イン...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:17 (履歴) (差分) N Pagetable構造体(新しいページ: 'Pagetable構造体(Pagetableこうぞうたい)  ARM MMUハードウェアには,複数のレベルを持つページ・テーブル・アーキテクチャがあり...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:07 (履歴) (差分) N OR(新しいページ: ' ビット単位の論理和を実行します. <br> <br> 【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:07 (履歴) (差分) N Opcode2(新しいページ: ' ARM命令の一部(例えばコプロセッサ・アクセスのためのMRC命令,MCR命令)では,命令構文の中に命令の修飾子を含むものがあり...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:06 (履歴) (差分) N NVIC(新しいページ: 'NVIC(Nested Vector Interrupt Controller)  優先度の違う多重の割り込みに対応した割り込みコントローラです. <br> <br> 【出典】Interface...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:06 (履歴) (差分) N NMOS(新しいページ: ' NチャネルMOSFETの略です.ごく初期のLSIでは,NMOSだけで構成されたNMOS LSIが用いられていました.その後,NMOSとPMOS(PチャネルMOSF...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:05 (履歴) (差分) N NEON(新しいページ: ' Cortexファミリ(ARMv7アーキテクチャ)で導入されたマルチメディア向け信号処理テクノロジです.128/64ビットSIMD命令により,32ビ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:04 (履歴) (差分) N NaN(新しいページ: ' 非数を意味し,浮動小数点数値の一種です. <br> <br> 【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:03 (履歴) (差分) N MPUの初期化(新しいページ: ' メモリ保護ユニット(MPU)を使用するには初期化が必要です.まずメモリ上に必要な領域を設定し,アクセス権限やキャッシュ...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:03 (履歴) (差分) N MpuSLOS(新しいページ: ' メモリ保護をサポートするサンプルOSとして,オランダElsevier社が提供しているものです.SLOSはSimple Little Operating Systemの略です....')
  • 2009年1月22日 (木) 02:01 (履歴) (差分) N MPCoreテクノロジ(新しいページ: ' ARM11ファミリ(ARMv6アーキテクチャ)で導入されたマルチコア技術です.一つのプロセッサ・コアによる性能向上には限界があり...')
  • 2009年1月22日 (木) 02:00 (履歴) (差分) N MODEM(新しいページ: 'MODEM(Modulator Demodulator)  変復調器の略でモデムと読みます.ディジタル・データをアナログ搬送波に載せて伝送する方式を総称...')
  • 2009年1月22日 (木) 01:56 (履歴) (差分) N MIPS(新しいページ: 'MIPS(Million Instruction per Second)  コンピュータの演算実行速度を表す単位の一つです.1MIPSは1秒間に100万回の命令実行を示します...')
  • 2009年1月22日 (木) 01:55 (履歴) (差分) N MFLOPS(新しいページ: ' FLOPSはFloating Point Number Operation Per Secondの略で,コンピュータの演算実行速度を表す単位の一つです.1FLOPSは1秒間に1回,1MFLOPSは1...')
  • 2009年1月22日 (木) 01:54 (履歴) (差分) N Memclr関数(新しいページ: 'memclr関数(memclrかんすう)  指定されたアドレスから指定されたバイト数分のメモリをクリアする関数です. <br> <br> 【出典】Inte...')
  • 2009年1月22日 (木) 01:52 (履歴) (差分) N LSB(新しいページ: 'LSB(Least Significant Bit)  2進数の最下位けたを指します. <br> <br> 【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8...')
  • 2009年1月22日 (木) 01:51 (履歴) (差分) N LS2(新しいページ: ' ARMプロセッサのパイプライン実行ステージの一つです.LS2はロード/ストアの後処理の実行ステージで,バイト・ロードまたはハ...')
  • 2009年1月22日 (木) 01:50 (履歴) (差分) LS1
  • 2009年1月22日 (木) 01:50 (履歴) (差分) N LS1(新しいページ: ' ARMプロセッサのパイプライン実行ステージの一つです.例えば,ARM8TDMIはフェッチ→デコード→ALU→LS1→LS2という5段のパイプライ...')

(最新 | 最古) ()()(20 | 50 | 100 | 250 | 500)を見る

表示
* ツールボックス