故障モデル

出典: くみこみックス

版間での差分
最新版 (2009年3月16日 (月) 06:36) (ソースを表示)
 
(間の 5 版分が非表示です)
3 行 3 行
<br>
<br>
 チップ上で発生する故障を簡単化して考えた場合のモデル.故障シミュレータによる故障検出率の算出に用いる.
 チップ上で発生する故障を簡単化して考えた場合のモデル.故障シミュレータによる故障検出率の算出に用いる.
-
 故障モデルの種類としては,縮退故障,短絡(ブリッジ)故障,開放(オープン)故障,遅延故障などがある.一般には,論理値が“0”に固定される故障(0縮退故障)や,“1”に固定される故障(1縮退故障)を取り扱う場合が多い.
+
 故障モデルの種類としては,1.縮退故障,2.短絡(ブリッジ)故障,3.開放(オープン)故障,4.遅延故障などがある.一般には,論理値が“0”に固定される故障(0縮退故障)や,“1”に固定される故障(1縮退故障)を取り扱う場合が多い.
 +
<br>
 +
<br>
 +
<br>
 +
<center>
 +
[[画像:lsi_f20.gif]]<br>
 +
<br>
 +
'''図 故障モデル'''
 +
</center>
<br>
<br>
<br>
<br>
【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.
【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.
-
 
+
<!-- 【著作権者】西久保 靖彦氏 -->
<br>
<br>
<br>
<br>
13 行 21 行
* [[故障シミュレータ]]
* [[故障シミュレータ]]
-
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:LSI]]
+
[[Category:組み込み技術全般|コショウモテル]] [[Category:LSI|コショウモテル]]

最新版

故障モデル【Fault Model】

 チップ上で発生する故障を簡単化して考えた場合のモデル.故障シミュレータによる故障検出率の算出に用いる.  故障モデルの種類としては,1.縮退故障,2.短絡(ブリッジ)故障,3.開放(オープン)故障,4.遅延故障などがある.一般には,論理値が“0”に固定される故障(0縮退故障)や,“1”に固定される故障(1縮退故障)を取り扱う場合が多い.


画像:lsi_f20.gif

図 故障モデル



【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.

関連項目

表示