スワップ・アウト

出典: くみこみックス

版間での差分
(新しいページ: ' 仮想メモリを用いるシステムで,実装されている物理メモリが不足して,入りきらないデータが外部記憶に追い出されることで...')
最新版 (2009年2月23日 (月) 02:37) (ソースを表示)
M (1 版)
 

最新版

 仮想メモリを用いるシステムで,実装されている物理メモリが不足して,入りきらないデータが外部記憶に追い出されることです.また,Cプログラムでレジスタ数が不足して,入りきらないローカル変数がスタックに追い出されることを指します.

スピル

【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.

表示