スタック・オーバフロー

出典: くみこみックス

版間での差分
(新しいページ: ' スタック操作は「書き込んだものを」→「読み出す」が基本ルールです.書き込むだけではオーバフロー,読み出すだけではア...')
(新しいページ: ' スタック操作は「書き込んだものを」→「読み出す」が基本ルールです.書き込むだけではオーバフロー,読み出すだけではア...')
2 行 2 行
<br>
<br>
<br>
<br>
-
【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.
+
【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.
<!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 -->
<!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 -->
<br>
<br>

2009年2月23日 (月) 03:00の版

 スタック操作は「書き込んだものを」→「読み出す」が基本ルールです.書き込むだけではオーバフロー,読み出すだけではアンダフローが発生します.ただし,アンダフローはこのルールを守れば発生しませんが,オーバフローはルールを守っても発生する危険があります.例えば,Cプログラムでauto変数として多量の変数を使用すると,それらはスタックに保持されるのでスタック・オーバフローとなる場合があります.

【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.

表示