失効

出典: くみこみックス

2009年1月29日 (木) 07:51; Worker (会話 | 投稿記録) による版

失効(しっこう)

 プロセッサが要求したアドレスのデータをキュッシュが保持していなかった場合,つまりキャッシュ・ミスの場合,キュッシュ・コントローラは要求されたアドレスを含む一連のデータをメイン・メモリから読み出してキャッシュ・ラインにフィルします.このとき,通常はすべてのキャッシュ・ラインは使用中なので,キャッシュ・コントローラはその中からどれかのキャッシュ・ラインを選んでデータを削除しなければなりません.これを,キャッシュ・ラインを失効させるといいます.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示