可変幅ビット・ストリーム

出典: くみこみックス

2009年1月29日 (木) 07:48; Worker (会話 | 投稿記録) による版

可変幅ビット・ストリーム(かへんはばビット・ストリーム)

 可変幅ビット・ストリームとは,データごとにデータ幅が変わり,切れ目なく高速に流れるディジタル信号のことを指します.音声,動画などの大量のデータを切れ目なく高速に転送するストリーム・データを扱う際には,可変幅ビット・ストリームのデータ幅などを考慮しメモリを配置するなどさまざまな注意が必要となります.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示