タグ・ビット

出典: くみこみックス

2009年1月27日 (火) 08:28; Worker (会話 | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版を表示 (差分) | 次の版→ (差分)

 仮想アドレスのビット[31:L+S]です.ここで,L とS はそれぞれキャッシュ・ライン長とキャッシュのセット数の,2を底とする対数です.キャッシュ・ヒットは,ARMプロセッサにより指定された仮想アドレスのタグ・ビットが,選択されたキャッシュ・セットの有効なラインに関連付けられたタグ・ビットと一致する場合に発生します.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示