整数の正規化

出典: くみこみックス

2009年1月27日 (火) 08:08; Worker (会話 | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版を表示 (差分) | 次の版→ (差分)

整数の正規化(せいすうのせいきか)

 32ビット整数は1ビットから31ビットまで極めて広範囲のけた数の数を含んでおり,けた数の小さい数の上位ビットは0で埋められています.これを,一定の有効けた数の範囲にマッピングすることを正規化と呼びます.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示