利用者の投稿記録

出典: くみこみックス

投稿履歴の検索 
 

(最新 | 最古) ()()(20 | 50 | 100 | 250 | 500)を見る

  • 2009年3月13日 (金) 04:48 (履歴) (差分) N 画像:Lsi f6.gif(図 エレクトロマイグレーション) (最新)
  • 2009年3月13日 (金) 04:47 (履歴) (差分) N 画像:Lsi f5.gif(図 インクリメンタ/ディクリメンタ回路の構成) (最新)
  • 2009年3月13日 (金) 04:47 (履歴) (差分) N 画像:Lsi f4.gif(図 イネーブル信号) (最新)
  • 2009年3月13日 (金) 04:46 (履歴) (差分) N 画像:Lsi f3.gif(図 移動度の不純物濃度依存性) (最新)
  • 2009年3月13日 (金) 04:44 (履歴) (差分) N 画像:Lsi f2.gif(図 アナログ・ディジタル混在シミュレータ) (最新)
  • 2009年3月13日 (金) 04:42 (履歴) (差分) 画像:Lsi f1.gif(最新)
  • 2009年3月13日 (金) 04:40 (履歴) (差分) N 画像:Lsi f1.gif
  • 2009年2月23日 (月) 07:14 (履歴) (差分) N テスト(新しいページ: ''''テブナンの定理'''(テブナンのていり、Thevenin's theorem)は、多数の直流電源を含む電気回路に負荷を接続したときに得られ...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 割り込み要求モード
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 割り込み要求ベクタ
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 割り込み処理
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 割り込みレイテンシ
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 割り込みマスク
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 割り込みハンドラ
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 割り込みと例外
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 割り込みスタック
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 割り込みコントローラ
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ワイド(新しいページ: ' 関数の引数や関数値を,宣言されたデータ型に縮小せず,32ビット幅で扱う方法のことです. <br> <br> 【出典】Interface編集部 編;...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ワード不変(新しいページ: 'ワード不変(ワードふへん)  リトル・エンディアンとビッグ・エンディアンの操作の間で,境界アラインしているワード・アク...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ワード境界アライメント(新しいページ: 'ワード境界アライメント(ワードきょうかいアライメント)  アドレスが4 の倍数であることを意味します. <br> <br> 【出典】Inter...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ワード
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 論理右シフト
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 論理左シフト
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 論理積演算
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 論理キャッシュ
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ロング分岐(新しいページ: 'ロング分岐(ロングぶんき)  4Gバイトのアドレス空間のどこへでも分岐できるロード命令の使用法を指します. <br> <br> 【出典...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ロック・ビット(新しいページ: ' Nウェイ・セット・アソシエティブ・キャッシュで,各ウェイを失効させないようにロックするためのビットです. <br> <br> 【出...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ロジック/制御(新しいページ: 'ロジック/制御(せいぎょ)  ARMコアは一般にAMBAバス・インターフェース・ユニットを介してAMBAバスに接続されます.このとき,...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ロード命令(新しいページ: 'ロード命令(ロードめいれい)  ARMプロセッサはロード/ストア・アーキテクチャを採用し,メモリへの直接演算は行いません....')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ロード・レジスタ命令(新しいページ: 'ロード・レジスタ命令(ロード・レジスタめいれい)  ARM命令では,ロードといえばメモリからレジスタへの転送命令のことなの...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ロード・ストア命令(新しいページ: 'ロード・ストア命令(ロード・ストアめいれい)  メモリからレジスタにデータを読み出す命令(ロード命令)と,レジスタから...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ロード・ストア・アーキテクチャ(新しいページ: ' データ処理操作がメモリの内容に対して直接行われず,レジスタの内容に対してのみ行われるアーキテクチャを指します. <br> <b...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ロード/ストア・アドレシング・モード(新しいページ: ' ロード/ストア命令(LDR/STR,LDM/STM)で使用されるアドレッシング・モードには,ライト・バック付きプリインデックス,プリイ...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ローカル変数(新しいページ: 'ローカル変数(ローカルへんすう)  C言語で,関数の中で宣言した変数です.関数の呼び出し時に確保され,終了時に開放され...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) レベル2ページ・テーブル(新しいページ: ' 仮想アドレスから物理アドレスへの変換において,レベル1(L1)とレベル2(L2)の2段階のページ・テーブルを使用します.L2ペ...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) レベル2キャッシュ(新しいページ: ' レベル1(L1)キャッシュでヒットしなかったとき,プロセッサはレベル2(L2)キャッシュを探索します. <br> <br> 【出典】Interface...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) レベル1ページ・テーブル(新しいページ: ' 仮想アドレスから物理アドレスへの変換において,レベル1(L1)とレベル2(L2)の2段階のページ・テーブルを使用します.L1ペ...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) レベル1キャッシュ(新しいページ: ' キャッシュを階層化することにより,トータルの容量は同じでもキャッシュの効果を向上できます.そのため,階層化キャッシ...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 列挙の使用
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) レジスタの割り当て(新しいページ: 'レジスタの割り当て(レジスタのわりあて)  Cプログラムにレジスタを記述することはありませんが,コンパイルされた機械語...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) レジスタ・ポスト・インデックス(新しいページ: ' ロード/ストア命令のアドレッシング・モードの一つです.ベース・アドレス・レジスタと指定したレジスタの内容からアドレス...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) レジスタ(新しいページ: ' プロセッサの持つ高速,小容量のメモリです.命令実行時に必要なアドレスやデータ,実行結果の値を保持したりと,さまざま...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 例外モード
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 例外ベクタ
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 例外ハンドラ
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) 例外
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ループ構造体(新しいページ: 'ループ構造体(ループこうぞうたい)  構造化プログラムにおけるループ構造を,ループ構造体と呼ぶことがあります.C言語に...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) ループ・オーバヘッド(新しいページ: ' ループ・カウンタと条件分岐を使ってループ回数を制御する場合,各回のループ実行ごとに,カウンタ操作と条件分岐の分だけ...')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) リンク付き分岐命令(新しいページ: 'リンク付き分岐命令(リンクつきぶんきめいれい)  リンク付き分岐命令(BL)は,サブルーチン・コールに相当する命令です....')
  • 2009年2月23日 (月) 03:00 (履歴) (差分) リンク・レジスタ(新しいページ: ' ARMプロセッサでは,レジスタr14はリンク・レジスタと呼ばれる特別な用途を持ちます.コアがサブルーチンを呼び出すとき,こ...')

(最新 | 最古) ()()(20 | 50 | 100 | 250 | 500)を見る

表示
* ツールボックス