利用者の投稿記録

出典: くみこみックス

投稿履歴の検索 
 

(最新 | 最古) ()()(20 | 50 | 100 | 250 | 500)を見る

  • 2009年1月20日 (火) 06:45 (履歴) (差分) N Gas(新しいページ: 'Gas(GNU Assembller) GNUアセンブラの略です.Linux上で用いられている代表的なアセンブラの一つです.GNUは,フリー・ソフトウェア...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:44 (履歴) (差分) N FSR(新しいページ: 'FSR(Fault Status Register)  ARMプロセッサのシステム制御コプロセッサCP15は,16本の定義済みレジスタr0・r15を持ちます.その中でr5...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:43 (履歴) (差分) N FSM(新しいページ: 'FSM(Finite State Machine)  有限状態機械の略です.有限個の状態と遷移と動作の組み合わせで表現されるシステムの総称です. <br> <...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:42 (履歴) (差分) N FPU(新しいページ: 'FPU(Floating Point Number Processing Unit)  浮動小数点ユニットの略です.コンピュータでは有限けたの数値しか扱えないため,実数は...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:40 (履歴) (差分) N FPSR(新しいページ: 'FPSR(Floating Point Status Register)  浮動小数点アクセラレータ(FPA)のステータスを表示します. <br> <br> 【出典】Interface編集部 編...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:39 (履歴) (差分) N FPGA(新しいページ: 'FPGA(Field Programmable Gate Array)  フィールド・プログラマブル・ゲートアレイの略です.フィールド,つまりユーザの使用現場で,...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:37 (履歴) (差分) N FPE(新しいページ: 'FPE(Floating Point Emulator)  浮動小数点アクセラレータ(FPA)を搭載しないコアにおいて浮動小数点演算を実行するためのソフトウ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:36 (履歴) (差分) N FPB(新しいページ: 'FPB(Flash Patch and Breakpoint)  命令コンパレータと命令置換回路から構成され,要求によりフラッシュ・メモリのパッチ回路として...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:35 (履歴) (差分) N FPASC(新しいページ: 'FPASC(Floating Point Accelerator Support Code)  浮動小数点アクセラレータ(FPA)は一部の演算をハードウェアで実装し,残りはソフトウ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:34 (履歴) (差分) N FPA(新しいページ: 'FPA(Floating Point Accelerator)  浮動小数点アクセラレータ(FPA)は,ARM6ファミリ以降でオプション搭載されています.FPAは一部の演算...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:33 (履歴) (差分) For文
  • 2009年1月20日 (火) 06:33 (履歴) (差分) N For文(新しいページ: '数値の範囲に対してループを実行することを示します.ループに含まれる文の範囲は通常,段下げによって示されます. <br> <br> 【...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:32 (履歴) (差分) N Flush-to-Zero モード(新しいページ: ' 非正規化オペランドと中間結果を0で置き換え,最終結果の精度に大きな影響を与えることなく一部のVFP アルゴリズムのパフォー...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:31 (履歴) (差分) N Flash(新しいページ: 'Flash(Flash Memory)  一括消去型EEPROM(電気的消去可能プログラマブルROM)の別名です.紫外線消去型EPROM(UVEPROM)は大容量のもの...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:29 (履歴) (差分) FIQ割り込み
  • 2009年1月20日 (火) 06:28 (履歴) (差分) FIQ割り込み
  • 2009年1月20日 (火) 06:27 (履歴) (差分) FIQ割り込み
  • 2009年1月20日 (火) 06:26 (履歴) (差分) C言語の基本データ・タイプ
  • 2009年1月20日 (火) 06:24 (履歴) (差分) C言語
  • 2009年1月20日 (火) 06:23 (履歴) (差分) Char型
  • 2009年1月20日 (火) 06:21 (履歴) (差分) N FIQ割り込み(新しいページ: ' ARMプロセッサが備える2レベルの割り込みのうち,FIQはIRQより割り込み優先度が高く,割り込み遅延(レイテンシ)が短くなって...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:20 (履歴) (差分) N FIQモード・レジスタ(新しいページ: ' FIQモードで使用するレジスタ・セットです.ARMプロセッサはr0・r15の16本のメイン・レジスタのほかに,通常(ユーザ・プログラ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:19 (履歴) (差分) N FIQ(新しいページ: 'FIQ(Fast Interrupt Request)    高速割り込み要求の略です.ARMプロセッサは,割り込み要求(IRQ)と高速割り込み要求(FIQ)の2レベ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:19 (履歴) (差分) N FD(新しいページ: 'FD(Full Descending)  スタック演算命令のアドレッシング・モードの一つで,フル下降(を示します.このモードでは,スタック・...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:17 (履歴) (差分) N FCSE(新しいページ: 'FCSE(Fast Context Switch Extention)  高速コンテキスト・スイッチ拡張機能の略です.共通のメモリ領域を使用する複数の独立したタス...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:16 (履歴) (差分) N FA(新しいページ: 'FA(Full Ascending)  スタック演算命令のアドレッシング・モードの一つで,フル上昇を示します.このモードでは,スタック・ポ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:15 (履歴) (差分) N Exp(新しいページ: ' 指数関数(Exponential Function)を示す略号です.さまざまなプログラミング言語の数学関数(または演算命令)でも,expで指数関数...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:14 (履歴) (差分) N ExecutingProcessor()(新しいページ: ' 動作を実行しているプロセッサに対応する値を返します. <br> <br> 【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:14 (履歴) (差分) N ETM(新しいページ: 'ETM(Embedded Trace Macrocell)   エンベデッド・トレース・マクロセルの略.ソフトウェアをリアルタイムに実行しながら,プロセッ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:13 (履歴) (差分) N EPROM(新しいページ: 'EPROM(Erasable Programmable ROM)  消去可能プログラマブルROMの略です.紫外線を照射して消去するUVEPROMと,電気的に消去可能なEEPROM...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:11 (履歴) (差分) N EPLD(新しいページ: 'EPLD(Erasable Programmable Logic Device)  PROMやSRAMと類似の構造の回路を用いて,ユーザ・プログラマブルな論理回路を実現するデバイ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:10 (履歴) (差分) N EmbeddedICE(新しいページ: ' 組み込みシステムのデバッグを実機で行う場合,昔はプロセッサがソケットで脱着可能だったので,ソケットに差し込んでソフ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:09 (履歴) (差分) N ELF(新しいページ: 'ELF(Executable and Linking Format)  実行形式ファイルは,2進数の機械語コードをそのままファイル化したBIN形式のほかに,ヘッダやデ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:09 (履歴) (差分) N EEPROM(新しいページ: 'EEPROM(Electrical Erasable Programmable ROM)  電気的消去可能プログラマブルROMの略です.ROMは読み出し専用メモリ(Read Only Memory)です...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:08 (履歴) (差分) N EDO(新しいページ: 'EDO(Extended Data Out)  DRAMはセルの読み出しに比較的時間がかかるため,効率の良い読み出し方式がいろいろと工夫されてきました...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:07 (履歴) (差分) N ED(新しいページ: 'ED(Empty Descending)  スタック演算命令のアドレッシング・モードの一つで,空下降を示します.このモードでは,スタック・ポイ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:06 (履歴) (差分) N EA(新しいページ: 'EA(Empty Ascending)  スタック演算命令のアドレッシング・モードの一つで,空上昇を示します.このモードでは,スタック・ポイ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:02 (履歴) (差分) N DWT(新しいページ: 'DWT(Data Watchpoint and Trigger)  データに対するコンパレータを持ち,設定した条件のデータ・アクセスを検出するとデバッグ・イベ...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:01 (履歴) (差分) N DRAM(新しいページ: 'DRAM(Dynamic Random Access Memory)  ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリの略です.半導体メモリ素子の中で最も高密度化しや...')
  • 2009年1月20日 (火) 06:00 (履歴) (差分) N DES(新しいページ: 'DES(Data Encryption Standard)  データ暗号標準の略です.もともとは米国政府が国家安全上の利用を目的として暗号技術を公募し,197...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:58 (履歴) (差分) N DB(新しいページ: '複数ロード/ストア命令のアドレッシング・モードの一つで,プリデクリメント(Decrement Before Transfer)を示します.このモードでは...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:58 (履歴) (差分) N DAP(新しいページ: 'DAP(Debug Access Port)  CPUマクロセル内のデバッグ・リソースをアクセスしようとする外部のデバッガのアージェントとして機能す...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:57 (履歴) (差分) N DAC(新しいページ: 'DAC(Digital to Analog Converter)  D-Aコンバータまたは「ダック」と呼びます.入力されたディジタル値に比例するアナログ電圧を出力...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:56 (履歴) (差分) N DA(新しいページ: ' 複数ロード/ストア命令のアドレッシング・モードの一つで,ポストデクリメント(Decrement After Transfer)を示します.このモード...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:55 (履歴) (差分) N C言語の基本データ・タイプ(新しいページ: ' C言語ではプログラマがデータのタイプ(型)を明示的に宣言して使用するのが原則です.基本的にはすべて2進データですが,整...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:55 (履歴) (差分) N C言語(新しいページ: ' 代表的なプログラミング言語です.いわゆる高級言語の中で,ハードウェア寄りの概念を持つため,一部では高級アセンブラな...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:53 (履歴) (差分) N Cコンパイラ(新しいページ: ' C言語で書かれたソース・プログラムを,相対アドレスの機械語プログラム(オブジェクト・プログラム)に変換するためのツー...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:53 (履歴) (差分) N Cコード(新しいページ: ' C言語で書かれたソース・プログラムです.Cコンパイラによってオブジェクト・コードに変換され,さらに再配置,リンクによっ...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:52 (履歴) (差分) N CPU(新しいページ: 'CPU(Central Processimg Unit)  中央処理装置の略です.記憶装置から命令を読み出して実行するもので,記憶装置や入力装置からデー...')
  • 2009年1月20日 (火) 05:51 (履歴) (差分) N CPSR(新しいページ: 'CPSR(Current Program Status Register)  カレント・プログラム・ステータス・レジスタの略です. <br> <br> 【出典】Interface編集部 編;組...')

(最新 | 最古) ()()(20 | 50 | 100 | 250 | 500)を見る

表示
* ツールボックス