ハッシュ関数

出典: くみこみックス

2009年1月28日 (水) 01:46; Worker (会話 | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版を表示 (差分) | 次の版→ (差分)

ハッシュ関数(ハッシュかんすう)

 与えられたデータから,そのデータを代表する値を抽出・生成するために使用される関数をハッシュ関数と呼び,生成された値をハッシュ値と呼びます.暗号化や誤り検出などの用途に用いられます.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示