出典: くみこみックス
			
				
				(
差分) 
←前の版 | 最新版を表示 (差分) | 次の版→ (差分)
 
			 
												
			低誘電率膜【Low Dielectric Constant Insulator】
 LSI多層配線間を電気的に分離する絶縁膜が,低誘電率の材料で作られているもの.LSIの高速化にともなって,配線抵抗や配線容量の低減が要求されている.銅配線が配線抵抗を低減するのに対して,低誘電率の層間絶縁膜は配線容量の低減に寄与する.
【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.
  関連項目