ARM9ファミリ
出典: くみこみックス
版間での差分
2 行 | 2 行 | ||
<br> | <br> | ||
<br> | <br> | ||
- | + | 【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月. | |
<!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 --> | <!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 --> | ||
<br> | <br> |
2009年2月23日 (月) 03:00の版
1999年に発表された高性能版ファミリです.高機能携帯電話機,PDA,ゲーム機などに幅広く採用されています.ハーバード・アーキテクチャの採用でメモリ・アクセスを大幅に効率化し,パイプラインも新設計して高速・高性能を実現しました.初期の製品(ARM9TDMI)の命令アーキテクチャは,ARM7TDMIと同じARMv4Tでした.中期には,DSP拡張命令を採用してARMv5TEアーキテクチャに進化しました.後期の製品には,Jazelle(Javaネイティブ拡張)を加えたARM9EJ-Sがあります.中期以降の製品は,すべて論理合成可能なソフト・マクロとして提供されています.
【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.