明示的アクセス

出典: くみこみックス

版間での差分

Worker (会話 | 投稿記録)
(新しいページ: '明示的アクセス(めいじてきアクセス)  CPU で実行されるロード/ ストア命令により生成されるメモリからの読み出し,またはメ...')
次の差分→

2009年1月28日 (水) 03:22の版

明示的アクセス(めいじてきアクセス)

 CPU で実行されるロード/ ストア命令により生成されるメモリからの読み出し,またはメモリへの書き込みのことです.L1DMA アクセスや,ハードウェア・ページ・テーブル・アクセスによって生成される読み出し/書き込みは明示的アクセスではありません.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示