キャッシュ・ロックダウン

出典: くみこみックス

版間での差分

Worker (会話 | 投稿記録)
(新しいページ: ' ワースト・ケースの状況でキャッシュへのアクセスにより発生する遅延を軽減する手法のことです.キャッシュ・ロックダウン...')
次の差分→

2009年1月26日 (月) 02:19の版

 ワースト・ケースの状況でキャッシュへのアクセスにより発生する遅延を軽減する手法のことです.キャッシュ・ロックダウンを使用すると,重要なコードとデータをキャッシュにロードし,それらを保持するキャッシュ・ラインが後で再割り当てされないようにできます.これにより,以降にそれらのコードやデータに対して行われるアクセスは必ずキャッシュ・ヒットとなり,迅速に完了することが保証されます.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示