オシレータ

出典: くみこみックス

版間での差分
(新しいページ: 'オシレータ 【Oscillator】  発振回路のことです.ディジタル回路では,クロック信号を生成する回路として使われます.水晶振動...')
最新版 (2009年1月27日 (火) 07:11) (ソースを表示)
(新しいページ: 'オシレータ 【Oscillator】  発振回路のことです.ディジタル回路では,クロック信号を生成する回路として使われます.水晶振動...')
 

最新版

オシレータ 【Oscillator】

 発振回路のことです.ディジタル回路では,クロック信号を生成する回路として使われます.水晶振動子で作成されたオシレータは発振周波数を安定して供給できます.オシレータは専用LSIとして電子部品メーカから供給されているものもあります.

【出典】(株)アルティマ 技術統括部 一同,下馬場 朋禄,山際 伸一,横溝 憲治;システム開発者のためのFPGA用語集,Design Wave Magazine 2008年12月号 別冊付録,CQ出版社,2008年12月.

表示