システムLSI
出典: くみこみックス
版間での差分
(間の 1 版分が非表示です) | |||
3 行 | 3 行 | ||
<br> | <br> | ||
検証ずみのメガセルなどを組み合わせて設計した大規模LSI.従来のボードや装置(システム)に相当する機能を1チップに集約したという意味で,システムLSI,あるいはSOC(System on a Chip)と呼ばれるようになった. | 検証ずみのメガセルなどを組み合わせて設計した大規模LSI.従来のボードや装置(システム)に相当する機能を1チップに集約したという意味で,システムLSI,あるいはSOC(System on a Chip)と呼ばれるようになった. | ||
+ | <br> | ||
+ | <br> | ||
+ | <br> | ||
+ | <center> | ||
+ | [[画像:lsi_f25.gif]]<br> | ||
+ | <br> | ||
+ | '''図 システムLSI''' | ||
+ | </center> | ||
<br> | <br> | ||
<br> | <br> | ||
9 行 | 17 行 | ||
<br> | <br> | ||
<br> | <br> | ||
- | |||
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:LSI]] | [[Category:組み込み技術全般]] [[Category:LSI]] |
最新版
システムLSI(System LSI)
検証ずみのメガセルなどを組み合わせて設計した大規模LSI.従来のボードや装置(システム)に相当する機能を1チップに集約したという意味で,システムLSI,あるいはSOC(System on a Chip)と呼ばれるようになった.
【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.