ALM
出典: くみこみックス
版間での差分
(新しいページ: 'ALM 【Adaptive Logic Module】 Altera社のFPGAが内蔵する,組み合わせ回路や順序回路などを構成する論理リソースの最小単位の一つです...') |
|||
(間の 5 版分が非表示です) | |||
1 行 | 1 行 | ||
ALM 【Adaptive Logic Module】 | ALM 【Adaptive Logic Module】 | ||
- | + | Altera社のFPGAが内蔵する,組み合わせ回路や順序回路などを構成する論理リソースの最小単位の一つです('''図''').ALMは,従来の最小単位であったLE(Logic Element)に比べて論理容量を効率的に使用でき,LEの2倍以上の集積度を持ちます.Stratix II以降のStratixシリーズでALMが使用されています.ALMは,8入力のLUT,2個の全加算器,キャリ・チェーン,共有演算チェイン,レジスタ・チェインを備えています.これらの機能を組み合わせることにより,演算機能や組み合わせ回路を効率的に実装できます. | |
<br> | <br> | ||
<br> | <br> | ||
- | |||
- | |||
<br> | <br> | ||
+ | <center> | ||
+ | [[画像:fpga_f2.gif]]<br> | ||
<br> | <br> | ||
+ | '''図 ALMの構成''' | ||
+ | </center> | ||
+ | <br> | ||
+ | <br> | ||
+ | 【出典】(株)アルティマ 技術統括部 一同,下馬場 朋禄,山際 伸一,横溝 憲治;システム開発者のためのFPGA用語集,Design Wave Magazine 2008年12月号 別冊付録,CQ出版社,2008年12月. | ||
+ | <!-- 【著作権者】○○ ○○氏 --> | ||
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:FPGA]] | [[Category:組み込み技術全般]] [[Category:FPGA]] |
最新版
ALM 【Adaptive Logic Module】
Altera社のFPGAが内蔵する,組み合わせ回路や順序回路などを構成する論理リソースの最小単位の一つです(図).ALMは,従来の最小単位であったLE(Logic Element)に比べて論理容量を効率的に使用でき,LEの2倍以上の集積度を持ちます.Stratix II以降のStratixシリーズでALMが使用されています.ALMは,8入力のLUT,2個の全加算器,キャリ・チェーン,共有演算チェイン,レジスタ・チェインを備えています.これらの機能を組み合わせることにより,演算機能や組み合わせ回路を効率的に実装できます.
【出典】(株)アルティマ 技術統括部 一同,下馬場 朋禄,山際 伸一,横溝 憲治;システム開発者のためのFPGA用語集,Design Wave Magazine 2008年12月号 別冊付録,CQ出版社,2008年12月.