ASCII
出典: くみこみックス
版間での差分
(間の 2 版分が非表示です) | |||
1 行 | 1 行 | ||
+ | ASCII(アスキー)【American Standard Code for Information Interchange】 | ||
1963年に米国規格協会によって定められた文字集合/符号化方式.7ビットで表現できる128個(0~127)の文字/制御コードが定義されている.現在の主要な文字コードの多くが,ASCIIをベースに作られている. | 1963年に米国規格協会によって定められた文字集合/符号化方式.7ビットで表現できる128個(0~127)の文字/制御コードが定義されている.現在の主要な文字コードの多くが,ASCIIをベースに作られている. | ||
- | + | <br> | |
- | + | <br> | |
- | + | ||
【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月. | 【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月. | ||
+ | <!-- 【著作権者】○○ ○○氏 --> | ||
+ | <br> | ||
+ | <br> | ||
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:規格・団体]] | [[Category:組み込み技術全般]] [[Category:規格・団体]] |
最新版
ASCII(アスキー)【American Standard Code for Information Interchange】
1963年に米国規格協会によって定められた文字集合/符号化方式.7ビットで表現できる128個(0~127)の文字/制御コードが定義されている.現在の主要な文字コードの多くが,ASCIIをベースに作られている.
【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.