貫通電流

出典: くみこみックス

版間での差分
最新版 (2009年3月16日 (月) 06:30) (ソースを表示)
 
(間の 2 版分が非表示です)
5 行 5 行
 CMOS論理回路の電流は,負荷容量CLの充電/放電電流と,パルスの立ち上がり/立ち下がりのときの遷移領域における貫通電流からなる.これらの電流はCMOSトランジスタのスイッチング回数に比例して多くなる.つまり,貫通電流の量は周波数に比例する.消費電流を減らすには,パルス遷移時間を短く(パルスのスルー・レートを大きく)する必要がある.
 CMOS論理回路の電流は,負荷容量CLの充電/放電電流と,パルスの立ち上がり/立ち下がりのときの遷移領域における貫通電流からなる.これらの電流はCMOSトランジスタのスイッチング回数に比例して多くなる.つまり,貫通電流の量は周波数に比例する.消費電流を減らすには,パルス遷移時間を短く(パルスのスルー・レートを大きく)する必要がある.
気相成長(Chemical Vapor Deposition)
気相成長(Chemical Vapor Deposition)
 +
<br>
 +
<br>
 +
<br>
 +
<center>
 +
[[画像:lsi_f11.gif]]<br>
 +
<br>
 +
'''図 貫通電流'''
 +
</center>
<br>
<br>
<br>
<br>
14 行 22 行
* [[CVD]](同義語)
* [[CVD]](同義語)
-
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:LSI]]
+
[[Category:組み込み技術全般|カンツウテンリュウ]] [[Category:LSI|カンツウテンリュウ]]

最新版

貫通電流【Flow-through Current】

 CMOSトランジスタの回路構成において,Pチャネル・トランジスタとNチャネル・トランジスタが同時にONになる遷移時間に,VDD側からGND側に向かって流れる直流電流.  CMOS論理回路の電流は,負荷容量CLの充電/放電電流と,パルスの立ち上がり/立ち下がりのときの遷移領域における貫通電流からなる.これらの電流はCMOSトランジスタのスイッチング回数に比例して多くなる.つまり,貫通電流の量は周波数に比例する.消費電流を減らすには,パルス遷移時間を短く(パルスのスルー・レートを大きく)する必要がある. 気相成長(Chemical Vapor Deposition)


画像:lsi_f11.gif

図 貫通電流



【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.

関連項目

  • CVD(同義語)
表示