SDRAM

出典: くみこみックス

版間での差分
M (1 版)
最新版 (2009年3月16日 (月) 05:30) (ソースを表示)
 
6 行 6 行
【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.
【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.
<!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 -->
<!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 -->
 +
----
 +
【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.
 +
<!-- 【著作権者】西久保 靖彦氏 -->
<br>
<br>
<br>
<br>
 +
== 関連項目 ==
 +
* [[シンクロナスDRAM]](同義語)
-
 
+
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:ARM用語]] [[Category:LSI]]
-
 
+
-
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:ARM用語]]
+

最新版

SDRAM(Synchronous DRAM)

 同期DRAMの略です.一定のクロックに同期して高速にデータ入出力ができるDRAMです.初期のものは1クロックに1回の転送を行うものでした.その後,クロックの立ち上がりと立ち下がりの2回の転送を行うDDR(Double Data Rate)タイプに移行してきました.さらに,内部でプリフェッチを行うことによって外部クロック周波数を高速化可能なDDR2,DDR3に発展してきました.

【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.


【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.

関連項目

表示