仮配線長
出典: くみこみックス
版間での差分
												
			
			M  (1 版)  | 
				|||
| 6 行 | 6 行 | ||
<br>  | <br>  | ||
【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.  | 【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.  | ||
| - | + | <!-- 【著作権者】西久保 靖彦氏 -->  | |
<br>  | <br>  | ||
<br>  | <br>  | ||
2009年3月13日 (金) 07:40の版
仮配線長【Assumed Wiring Length】
 予測に基づく配線長.レイアウト設計において,実際の配線を行う前に配線遅延時間を見積もるために用いる.
【出典】西久保 靖彦;基本システムLSI用語辞典,CQ出版社,2000年5月.
