キャッシュ・コントローラ
出典: くみこみックス
版間での差分
												
			
			 (新しいページ: ' キャッシュ・コントローラはプロセッサからのメモリ要求をインターセプトしてキャッシュを探索し,ヒットすれば高速にデー...')  | 
				M  (1 版)  | 
			||
| (間の 1 版分が非表示です) | |||
| 2 行 | 2 行 | ||
<br>  | <br>  | ||
<br>  | <br>  | ||
| - | + | 【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.  | |
<!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 -->  | <!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 -->  | ||
<br>  | <br>  | ||
最新版
 キャッシュ・コントローラはプロセッサからのメモリ要求をインターセプトしてキャッシュを探索し,ヒットすれば高速にデータを返し,ヒットしなければメイン・メモリからデータを読み込んで返します.プログラムから見たキャッシュは完全に透過であり,プログラムはキャッシュの有無を意識せずに動作します.
【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.
