CODEC
出典: くみこみックス
版間での差分
M (1 版) |
|||
(間の 1 版分が非表示です) | |||
2 行 | 2 行 | ||
<br> | <br> | ||
<br> | <br> | ||
- | + | 【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月. | |
<!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 --> | <!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 --> | ||
<br> | <br> |
最新版
Coder-Decoder(符号化-復合化装置)を縮めた呼び方で,もともとはディジタル符号化通信(例えばアナログ音声信号をPCM符号化して交換・伝送する通信方式)における送受信装置を指すものでした.さらに,画像符号化のための画像CODECや,圧縮・伸張,暗号化・復号化などアナログ-ディジタルの変換をともなわないもの,通信を目的としないものでも,CODECという呼び名が広く使われるようになっています.
【出典】宮崎 仁;ARM用語集,デザイン ウェーブ マガジン 2008年6月号 別冊付録,CQ出版社,2008年6月.