ハイ・インピーダンス
出典: くみこみックス
版間での差分
												
			
			| 1 行 | 1 行 | ||
ハイ・インピーダンス 【High Impedance】  | ハイ・インピーダンス 【High Impedance】  | ||
| - | + |  出力の電気的な絶縁状態を指します.[[3状態バッファ]],オープン・コレクタ,オープン・ドレインなどが出力をハイ・インピーダンスにできます('''図''').絶縁状態なので,接続された配線のレベルはほかに接続された出力信号のレベルになります.接続されている出力がすべてハイ・インピーダンスの時は,配線にプルアップ抵抗が接続されていると“H”レベル,プルダウン抵抗が接続されていると“L”レベルになります.  | |
| - | + | ||
| - | + | ||
| - | + | ||
| - | + | ||
<br>  | <br>  | ||
<br>  | <br>  | ||
| 14 行 | 10 行 | ||
'''図 ハイ・インピーダンス信号の接続'''  | '''図 ハイ・インピーダンス信号の接続'''  | ||
</center>  | </center>  | ||
| + | |||
| + | <br>  | ||
| + | <br>  | ||
| + | 【出典】(株)アルティマ 技術統括部 一同,下馬場 朋禄,山際 伸一,横溝 憲治;システム開発者のためのFPGA用語集,Design Wave Magazine 2008年12月号 別冊付録,CQ出版社,2008年12月.  | ||
| + | <!-- 【著作権者】○○ ○○氏 -->  | ||
[[Category:組み込み技術全般|ハイインヒタンス]] [[Category:FPGA|ハイインヒタンス]]  | [[Category:組み込み技術全般|ハイインヒタンス]] [[Category:FPGA|ハイインヒタンス]]  | ||
2009年2月21日 (土) 11:50の版
ハイ・インピーダンス 【High Impedance】
 出力の電気的な絶縁状態を指します.3状態バッファ,オープン・コレクタ,オープン・ドレインなどが出力をハイ・インピーダンスにできます(図).絶縁状態なので,接続された配線のレベルはほかに接続された出力信号のレベルになります.接続されている出力がすべてハイ・インピーダンスの時は,配線にプルアップ抵抗が接続されていると“H”レベル,プルダウン抵抗が接続されていると“L”レベルになります.
【出典】(株)アルティマ 技術統括部 一同,下馬場 朋禄,山際 伸一,横溝 憲治;システム開発者のためのFPGA用語集,Design Wave Magazine 2008年12月号 別冊付録,CQ出版社,2008年12月.

