プログラム・カウンタ
出典: くみこみックス
版間での差分
												
			
			 (新しいページ: ' プログラムの逐次実行や分岐を制御する最も重要なレジスタです.プロセッサは,プログラム・カウンタの値を見てメモリにア...')  | 
				|||
| 7 行 | 7 行 | ||
<br>  | <br>  | ||
| - | [[Category:組み込み技術全般]] [[Category:ARM用語]]  | + | [[Category:組み込み技術全般|フロクラムカウンタ]] [[Category:ARM用語|フロクラムカウンタ]]  | 
2009年1月30日 (金) 01:21の版
 プログラムの逐次実行や分岐を制御する最も重要なレジスタです.プロセッサは,プログラム・カウンタの値を見てメモリにアクセスし,実行すべき命令をフェッチします.通常は,プログラム・カウンタは自動的に加算されて,次に実行すべき命令を指します.分岐命令の場合は,分岐先のアドレスでプログラム・カウンタが書き換えられ,ジャンプを実現します.
【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.
