乗算器

出典: くみこみックス

版間での差分
(新しいページ: '乗算器 【Multiplier】  乗算器は,ディジタル回路で乗算を行うための回路です.乗算器の基本的な考え方は,乗数と被乗数の各け...')
最新版 (2009年1月29日 (木) 02:16) (ソースを表示)
 
(間の 1 版分が非表示です)
1 行 1 行
-
乗算器 【Multiplier】
+
乗算器(じょうさんき) 【Multiplier】
 乗算器は,ディジタル回路で乗算を行うための回路です.乗算器の基本的な考え方は,乗数と被乗数の各けたを表すビットから部分積を作り出し,部分積を足し合わせることで計算結果(積)を得ます.ビットの長い数字を扱う乗算器は回路規模が大きくなり,動作速度も遅くなるため,これらの欠点を解決するためのアルゴリズムが数多く考案されています(Boothアルゴリズムなど).最近のFPGAにはDSPブロックと呼ばれる専用の乗算器が搭載されており,高速に乗算を行えます.
 乗算器は,ディジタル回路で乗算を行うための回路です.乗算器の基本的な考え方は,乗数と被乗数の各けたを表すビットから部分積を作り出し,部分積を足し合わせることで計算結果(積)を得ます.ビットの長い数字を扱う乗算器は回路規模が大きくなり,動作速度も遅くなるため,これらの欠点を解決するためのアルゴリズムが数多く考案されています(Boothアルゴリズムなど).最近のFPGAにはDSPブロックと呼ばれる専用の乗算器が搭載されており,高速に乗算を行えます.
9 行 9 行
<br>
<br>
-
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:FPGA]]
+
[[Category:組み込み技術全般|ショウサンキ]] [[Category:FPGA|ショウサンキ]]

最新版

乗算器(じょうさんき) 【Multiplier】

 乗算器は,ディジタル回路で乗算を行うための回路です.乗算器の基本的な考え方は,乗数と被乗数の各けたを表すビットから部分積を作り出し,部分積を足し合わせることで計算結果(積)を得ます.ビットの長い数字を扱う乗算器は回路規模が大きくなり,動作速度も遅くなるため,これらの欠点を解決するためのアルゴリズムが数多く考案されています(Boothアルゴリズムなど).最近のFPGAにはDSPブロックと呼ばれる専用の乗算器が搭載されており,高速に乗算を行えます.

【出典】(株)アルティマ 技術統括部 一同,下馬場 朋禄,山際 伸一,横溝 憲治;システム開発者のためのFPGA用語集,Design Wave Magazine 2008年12月号 別冊付録,CQ出版社,2008年12月.

表示