例外処理

出典: くみこみックス

版間での差分
(新しいページ: '例外処理(れいがいしょり)  通常のプログラム・フローに割り込む内部または外部のイベント.例外が発生すると,プロセッサ...')
1 行 1 行
例外処理(れいがいしょり)
例外処理(れいがいしょり)
-
 
+
<br>
 +
<br>
 通常のプログラム・フローに割り込む内部または外部のイベント.例外が発生すると,プロセッサは現在のプログラム実行を中断して例外ハンドラと呼ばれるルーチンに処理を移す.ハンドラは,処理が終了すると,割り込まれたプログラムに制御を戻す.
 通常のプログラム・フローに割り込む内部または外部のイベント.例外が発生すると,プロセッサは現在のプログラム実行を中断して例外ハンドラと呼ばれるルーチンに処理を移す.ハンドラは,処理が終了すると,割り込まれたプログラムに制御を戻す.
<br>
<br>
6 行 7 行
【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.
【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.
<!-- 【著作権者】○○ ○○氏 -->
<!-- 【著作権者】○○ ○○氏 -->
 +
----
 +
 プロセッサの動作で例外的に発生するもの,例外的に処理するほうが効率が良いものをまとめて,例外として扱います.割り込みは代表的なものですが,ほかにリセット,未定義命令,アボートなどの例外があります.
 +
<br>
 +
<br>
 +
【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.
 +
<!-- 【著作権者】宮崎 仁氏 -->
<br>
<br>
<br>
<br>
-
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:アルゴリズム]]
+
[[Category:組み込み技術全般]] [[Category:アルゴリズム]] [[Category:ARM用語]]

2009年1月28日 (水) 05:05の版

例外処理(れいがいしょり)

 通常のプログラム・フローに割り込む内部または外部のイベント.例外が発生すると,プロセッサは現在のプログラム実行を中断して例外ハンドラと呼ばれるルーチンに処理を移す.ハンドラは,処理が終了すると,割り込まれたプログラムに制御を戻す.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.


 プロセッサの動作で例外的に発生するもの,例外的に処理するほうが効率が良いものをまとめて,例外として扱います.割り込みは代表的なものですが,ほかにリセット,未定義命令,アボートなどの例外があります.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示