仮想キャッシュ

出典: くみこみックス

版間での差分

Worker (会話 | 投稿記録)
(新しいページ: '仮想キャッシュ(かそうキャッシュ)  仮想アドレスで参照されるキャッシュです.論理キャッシュとも呼ばれます.仮想キャッ...')
次の差分→

2009年1月26日 (月) 01:48の版

仮想キャッシュ(かそうキャッシュ)

 仮想アドレスで参照されるキャッシュです.論理キャッシュとも呼ばれます.仮想キャッシュはプロセッサとMMUの間に置かれ,キャッシュがヒットしなかった場合だけMMUが働いて,物理アドレスにアクセスします.ARM7からARM10までのファミリは仮想キャッシュを使用します.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示