オーバライド・スイッチ

出典: くみこみックス

版間での差分

Worker (会話 | 投稿記録)
(新しいページ: ' ARMプロセッサをターゲットとするarmcc,gccでは,char型をデフォルトでunsignedとして扱います.これは一般のコンパイラと異なるの...')
次の差分→

2009年1月26日 (月) 01:25の版

 ARMプロセッサをターゲットとするarmcc,gccでは,char型をデフォルトでunsignedとして扱います.これは一般のコンパイラと異なるので,ほかのコンパイラで生成したプログラムとの整合が問題になります.これを防ぐため,char型を強制的にsignedにする(オーバライド)スイッチを備えています.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示