C言語

出典: くみこみックス

版間での差分
(新しいページ: ' 代表的なプログラミング言語です.いわゆる高級言語の中で,ハードウェア寄りの概念を持つため,一部では高級アセンブラな...')
1 行 1 行
 +
C言語(Cげんご)
 +
 
 代表的なプログラミング言語です.いわゆる高級言語の中で,ハードウェア寄りの概念を持つため,一部では高級アセンブラなどと呼ばれることもありました.一方,仕様は柔軟で,簡潔で抽象性の高いプログラミングにも適しており,広く普及しました.特に,構造化プログラミングに対応しやすかったことから,1980年代にはC言語と構造化が時代の潮流となりました.その後,1990年代からはC++言語とオブジェクト指向が潮流になっていますが,C言語も引き続き使われています.
 代表的なプログラミング言語です.いわゆる高級言語の中で,ハードウェア寄りの概念を持つため,一部では高級アセンブラなどと呼ばれることもありました.一方,仕様は柔軟で,簡潔で抽象性の高いプログラミングにも適しており,広く普及しました.特に,構造化プログラミングに対応しやすかったことから,1980年代にはC言語と構造化が時代の潮流となりました.その後,1990年代からはC++言語とオブジェクト指向が潮流になっていますが,C言語も引き続き使われています.
<br>
<br>

2009年1月20日 (火) 06:24の版

C言語(Cげんご)    代表的なプログラミング言語です.いわゆる高級言語の中で,ハードウェア寄りの概念を持つため,一部では高級アセンブラなどと呼ばれることもありました.一方,仕様は柔軟で,簡潔で抽象性の高いプログラミングにも適しており,広く普及しました.特に,構造化プログラミングに対応しやすかったことから,1980年代にはC言語と構造化が時代の潮流となりました.その後,1990年代からはC++言語とオブジェクト指向が潮流になっていますが,C言語も引き続き使われています.

【出典】Interface編集部 編;組み込み技術用語集,Interface 2007年8月号 別冊付録,CQ出版社,2007年8月.

表示